ホーム店長日記
店長日記
店長日記:116
2017年06月06日
2017 6月1日〜11日
2017年01月18日
2月1日〜12日(会期中無休)
瀬戸の作家の、織部、黄瀬戸、古瀬戸の器がそろいます。
2016年12月29日
1月2日〜15日
藤ノ木土平(唐津) 菊池克(国東) 豊増一雄(有田) 稲澤隆生(京都)
2016年09月24日
10月5日〜16日(会期中無休)
加古勝己  稲吉オサム  谷 穹  小出尚永
2016年08月28日
9月7日〜19日
長野の漆作家;菅原利彦さんと、京都の陶芸作家;中村譲司さんのふたり展
今回限定でコラボ作品も登場します。
2016年04月22日
土に拘る備前、丹波、京都の作家の酒器展
2016年03月21日
若手作家のお花見を盛り上げる酒器展
4月6日〜17日
伴哲生(錫) 増田建治(硝子) 平岡仁(陶) 和田山真央(陶)
2015年12月20日
新春恒例の、九州と京都の作家による、酒と煎茶の器展です。
小川哲男、藤ノ木土平、岩永浩、稲澤隆生、豊増一雄、三木啓樂、大井寛史
2014年10月04日
10月8日〜19日(会期中無休)
有名懐石料理店の器作りを中心に作陶されている、信楽の作家の個展です。
いい酒器があります。
2014年07月12日
8月6日〜17日 (会期中無休)
今泉毅 川端健太郎 竹内紘三 田淵太郎 新里明士
酒器、うつわ、花器など

2014年04月20日
4月26日〜5月6日(会期中無休)
京都と丹波の若手作家の新作酒器
大上裕樹 大西雅文 加古勝己 清水志郎 清水剛 田中美佐 仲岡信人 中村譲司 平岡仁 吉村敏治
2014年03月26日
4月2日〜13日(会期中無休)
伏見在住の若手作家のふたり展です。
2014年02月02日
2月5日〜16日 (会期中無休)
美濃出身の作家の、織部、黄瀬戸、古瀬戸(飴釉)の酒器や食器、花器が揃います。
2013年12月23日
1月2日〜19日
参加作家:小川哲男 藤ノ木土平 岩永浩 稲澤隆生 三木啓樂 池田省吾 菊池克 豊増一雄
2013年10月23日
11月6日〜10日 祇園の「友々ぼん」にて
穴窯で8昼夜焚かれた作品が並びます。
会場では、松元さんの器で食事も楽しめます。
2013年10月06日
10月2日〜14日 (7日は定休日)
普段使いにおすすめの、様々な漆の器や酒器、鍛金のアルミや真鍮の器がそろいました。
2013年08月24日
9月4日〜16日 (9日は定休日)
磁器とガラスの組み合わせの田中美佐さん(京都伏見)と吹きガラスの東敬恭さん(滋賀)の二人展です。 コラボ作品も出品されます。
2013年07月27日
8月7日〜18日 会期中無休
出品作家:今泉毅 大西雅文 加古勝己 川端健太郎 清水志郎 清水剛 鈴木卓 竹内紘三 田上真也 田淵太郎 仲岡信人 中村譲司 新里明士 橋本満智子 福本双紅 吉村敏治
2013年07月14日
7月3日〜15日 ですが、7月中は常設でもガラス作品中心です。
2013年06月19日
本日より30日まで、信楽の作家の個展です。
酒器も食器も上品な作品が揃いました。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス