ホーム店長日記
店長日記
店長日記:116
2020年07月15日
8月5日〜16日
京都醍醐の吹きガラス作家の個展です。
2020年06月16日
<真夏の冷酒杯>
7月1日〜12日
15人の作家の、夏酒にあう酒杯が並びます。
2020年06月02日
絵付の酒器展
6月3日〜14日
池田省吾 岩永浩 馬川祐輔 菊池克 澤克典 髙橋亜希 豊増一雄 長谷川文陽 矢島操 山口真人 
2020年05月18日
5月20日〜31日(25日は定休日)
布のバッグ作家の個展です。
お財布や様々なサイズのバッグが揃います。
2020年04月20日
4月29日〜5月17日
谷道和博 白藤晴久 東敬恭 奥島圭二 水口智貴 可児友紀 吉岡星
前半は、WEB開催となります。
2020年03月17日
4月1日〜12日
今泉毅、氏家昂大、大江志織、平松龍馬、松谷文生、クリスティーナ・マール
2020年02月24日
染付作家の恒例のうつわ展
3月4日〜15日
酒器も様々そろいます
2020年01月21日
2月5日〜16日
愛知瀬戸の作家、棚橋淳氏の、織部、黄瀬戸、古瀬戸の酒器と食器、花器
2020年01月02日
福本双紅 丹羽シゲユキ 田中美佐 による酒器と花器ほか
2019年11月13日
11月20日〜12月1日
(25日は定休日)
丹波の赤土部がでた酒器や花器を中心に、食器も新作が並びます。
2019年09月25日
10月2日〜14日
今西公彦 稲吉オサム 小出尚永 谷 穹
酒器と肴器
2019年07月28日
備前の山下有仁さんの個展です。
8月21日〜9月1日
会期中無休
2019年05月31日
6月5日〜16日 (10日は定休日)
今井完眞 大上裕樹 坂倉正紘 鈴木大弓 谷本貴 馬場隆志 福島一紘
2019年04月19日
4月24日〜5月6日
10名の作家の硝子酒器展
様々な技法の酒杯が揃います。
2019年01月16日
2月6日〜17日
酒器もですが、食の器が料理人さんにも好評な陶展。
織部、黄瀬戸、古瀬戸など。
2018年10月25日
2018 11月14日〜25日
奈良の松元洋一氏の個展です。
穴窯での酒器、花器、食器がおすすめです。
2018年08月14日
9月5日〜17日 
富士宮の小割哲也さんの京都では初の個展です。
酒器、花器、食器が揃います。
2018年05月12日
6月6日で15周年となります。
15人の作家の酒盃10点ずつの記念の展を開催致します。
2017年12月19日
1月2日〜14日
九州の作家による恒例の新年企画
藤ノ木土平 水谷渉 菊池克 野口悦士
2017年10月29日
11月3日〜12日
奈良の穴窯作家 松元洋一氏の酒器、食器、花器の逸品が揃います。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス