商品一覧
登録アイテム数: 37件
|
織部釉を還元で焼いた窯変ぐい呑
径70 高45mm (後日箱)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年 瀬戸市東拝戸町に築窯
日展会友
…
|
|
盛り上げた部分に絵付けされた、深い色合いの織部釉ぐい呑
径69 高50mm (後日箱)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年 瀬戸市東拝戸…
|
|
焼酎ロック、お湯割、珈琲やお茶にも万能なフリーカップ
径86 高85mm (箱なし)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年 瀬戸市東拝戸町…
|
|
焼酎ロック、お湯割、珈琲やお茶にも万能なフリーカップ
径87 高88mm (箱なし)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年 瀬戸市東拝戸町…
|
|
高台があり、料理映えする定番の浅鉢
径153 高48mm (箱なし)
追加制作可
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年 瀬戸市東拝戸町に…
|
|
珍しい還元焼成した窯変織部
高台があり、料理映えする浅鉢
径165 高53mm (箱なし)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年 瀬戸市…
|
|
料理映えする定番の浅鉢
径152 高45mm (箱なし)
最後の写真は似たイメージの鉢
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年 瀬戸市東拝…
|
|
料理映えする定番の平鉢
径215、165 高32〜48mm (箱なし)
追加制作可
最後の写真は盛りつけのイメージ
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれ…
|
|
料理人に支持されている食器の逸品
足付きなので盛り映えします
490、245 高78mm (箱無し)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年…
|
|
料理人に支持されている食器の逸品
還元による窯変のバランスが美しい大皿
440、220 高50mm (箱無し)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
…
|
|
料理人に支持されている食器の逸品
厚みのあるデザインですが、裏を削って高台を形成しているので、それほど重くありません。
250角 高48mm (箱無し)
棚橋 淳 Tanahashi, Ju…
|
|
料理人に支持されている食器の逸品
還元で焼いた深みのある窯変
径240 高40mm (箱無し)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年 瀬…
|
|
料理人に支持されている食器の逸品
お造りはもちろん、イタリアンにも合います
350、150 高35mm (箱無し)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる…
|
|
料理人に支持されている食器の逸品
見込がフラットなので、盛りつけし易いです
径220 高36mm (箱無し)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1…
|
|
見た目よりは入ります。
径116、151 高55mm 容量:約1合 (箱なし)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年 瀬戸市東拝戸町に築窯…
|
|
見込みに花菖蒲の新しい形のぐい呑
径86 高40mm (後日箱)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年 瀬戸市東拝戸町に築窯
日展会友
…
|
|
盛り上げた部分に絵付けされた、深い色合いの織部釉ぐい呑
径83 高51mm (後日箱)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年 瀬戸市東拝戸…
|
|
盛り上げた部分に絵付けされた、深い色合いの織部釉ぐい呑
径71 高44mm (後日箱)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年 瀬戸市東拝戸…
|
|
正当派の黄瀬戸ぐい呑
径67 高47mm (後日箱)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年 瀬戸市東拝戸町に築窯
日展会友
日本新工芸…
|
|
珍しい無地の黄瀬戸ぐい呑
径66 高53mm (後日箱)
棚橋 淳 Tanahashi, Jun
1959年 岐阜に生まれる
1990年 瀬戸市東拝戸町に築窯
日展会友
日本新…
|
|