酒の器Toyoda にようこそ
京都、伏見の酒蔵の一角にある、酒の器を中心としたギャラリーショップです。
一点物の作品をお取り扱いしていますので、本当はお手に取ってその質感や重さを実感して頂きたいのですが、どうしてもお越しになれないお客様の為に、このショップを始めました。
写真だけでは表現できない部分もありますこと、どうぞご了解くださいませ。

取扱い作家
<陶> 
井内素 池田省吾 稲澤隆生 今泉毅 岩田圭介 岩永浩 大村剛 小川哲男 川端健太郎 黒畑日佐代 正島克哉 清水志郎 清水なお子 鈴木卓 高島大樹 高橋亜希 竹内紘三 田中美佐 棚橋淳 田上真也 土井善男 仲岡信人 中村譲司 新里明士 長谷川文陽 廣川純 廣川みのり 藤塚光男 藤ノ木土平 福本双紅 松尾直樹 松元洋一 水垣力 村田森 矢島操 山本哲也 吉村敏治 ほか
<ガラス> 
アキノヨーコ 東敬恭 井住哲司 小口綾 小口宗之 黒木国昭 谷道和博 中村真紀
<漆、木工>
落合芝地 甲斐のぶお 菅原利彦 土井宏友 富井貴志 日高英夫 松本和明 三木啓樂
<テキスタイル、ジュエリー他>
影山秀雄 斎藤洋 ジョリー・ジョンソン 高木絵麻 中家明子 久木友子 西川和子 松山茂 松山まゆみ 
    
おすすめ商品
アルミ片口

アルミ片口 

8,800円(税込)
[在庫数 2点]
アルミを蒸着させた、カジュアルな片口 径98 高115mm (箱無) 少し下膨れの1.5合サイズになります アキノヨーコ Akino, Yo…
keshiki  ぐい呑 2

keshiki ぐい呑 2 

9,900円(税込)
[在庫数 1点]
琵琶湖の空と湖の風景をイメージする keshiki シリーズ マスカット色のぐい呑 径70 高63mm (箱無) 東 敬恭 Azuma, Y…
金赤被硝子盃 山花

金赤被硝子盃 山花 

8,800円(税込)
[在庫なし]
春のヤマツツジのような切子硝子の酒盃 径78 高58mm (共箱) 井住哲司  Isumi, Tetsuji 1997 サンドブラストガ…
玻璃盃 2

玻璃盃 2 

13,200円(税込)
[在庫数 1点]
ステンドグラスのような酒盃 一部バーナーで炙りアクセントを付けている 径70 高53mm (箱なし 箱は実費3300円で誂えます) 奥島圭二…
ヒヤシンスぐい呑

ヒヤシンスぐい呑 

25,300円(税込)
[在庫数 1点]
ムリーネという、金太郎飴のように模様の入ったガラス棒を作り、スライスして吹きガラスと組み合わせた技法。 径51 高55mm (箱無) 可児 友…
白蛇 1

白蛇 1 

30,800円(税込)
[在庫数 2点]
吹きガラスとサンドブラスト、キルンワークの技法を用い、自然の動植物をモチーフに制作 今年の干支 巳の鱗まで凹凸が表現された逸品です 径62 高58…
瑠璃透き瓢形足グラス 7

瑠璃透き瓢形足グラス 7 

4,620円(税込)
[在庫数 2点]
シャンパン色のレトロな印象のガラスをベースに、優美なデザインを数多く手掛けます。 食前酒のシェリーに似合うグラス 径63 高130 (箱無) …
銀熔変平ぐいのみ 

銀熔変平ぐいのみ  

17,600円(税込)
[在庫数 3点]
窯変天目をガラスで表現した「熔変」シリーズ 径約73 高約46mm (箱無) 見込の色違いの作品が複数あります。 水口 智貴 Minakuc…
道納屋谷土皮鯨ぐい呑 11ー2

道納屋谷土皮鯨ぐい呑 11ー2 

9,900円(税込)
[在庫数 1点]
高台の土味も楽しめる、スイングする酒盃 径61 高67mm (箱無) 水谷 渉 Mizutani, Wataru 1975 愛知県生まれ…
伯庵酒盃

伯庵酒盃 

22,000円(税込)
[在庫数 1点]
海鼠釉も鮮やかな、伯庵茶碗「黒田」のオマージュと思われる酒盃 直径75 高さ41mm (箱後日) 通次 廣 Tsuuji, Hiroshi…
青志野ぐい呑

青志野ぐい呑 

25,300円(税込)
[在庫数 1点]
新たな馬場さんの作風、長石たっぷりの志野酒盃 径70 高60mm (共箱) 馬場 隆志 Baba, Takashi https://www.…
伊部酒呑 1

伊部酒呑 1 

13,200円(税込)
[在庫数 1点]
土器を作りたいという作家の、特殊な構造の穴窯で24時間で焼き上げた備前 綺麗に半身に灰がかかった酒盃 直径66 高さ54mm (共箱) 屋代…
緋々ぐい呑 3−1

緋々ぐい呑 3−1 

12,100円(税込)
[在庫なし]
おおらかなタップリとした酒盃 緋々の釉薬は朝鮮唐津のアメ釉の実験中に出た色で、鉄系だそうです。 径74 高58mm (後日箱) 田中 孝太 …
黒唐津臼ぐい 44

黒唐津臼ぐい 44 

12,100円(税込)
[在庫数 1点]
ワイルドな黒唐津の「引き落とし」酒盃 焼成終わりに灰の中に棒で引っ掛けて落とし、野生的な景色を出しているそうです。 径71 高45mm (箱後日)…
鼠志野輪花馬上杯 6

鼠志野輪花馬上杯 6 

19,800円(税込)
[在庫数 1点]
高台の佇まいも力強く、都さんらしい深い焼きの鼠志野 径86  高127mm (後日箱)   鈴木  都   Suzuki, Shu …
黒釉ぐいのみ 4

黒釉ぐいのみ 4 

7,700円(税込)
[在庫数 1点]
黒釉の中にも深い様々な表情が見て取れる酒盃 径60 高60mm (箱無) 芳賀龍一 Haga, Ryuichi instagram.co…
彩色灰釉群青ぐい呑 17

彩色灰釉群青ぐい呑 17 

11,000円(税込)
[在庫なし]
コバルトの還元窯変 径69 高52mm (共箱) 仲岡信人 Nobuhito Nakaoka http://nakaokanobuhito.…
伊賀ぐい呑 6

伊賀ぐい呑 6 

16,500円(税込)
[在庫数 1点]
ビードロだけでなく、蒼い窯変が出ている酒盃 径77、89 高53mm (箱後日) 福島一紘 Fukushima, Kazuhiro 19…
赤志野ぐい呑 24

赤志野ぐい呑 24 

18,700円(税込)
[在庫数 1点]
鮮やかな発色がと、白く残る部分との対比が美しい酒盃 径68 高53mm (箱後日) 山田 洋樹  Yamada, Hiroki 1972…
祥瑞桜唐子付平盃 2

祥瑞桜唐子付平盃 2 

14,300円(税込)
[在庫数 1点]
繊細で緊張感ある筆さばきの染付作家による平盃です。 伝統的な祥瑞文様を白桜で埋め尽くし、小さな唐子が縁に乗っかっています。 径77 高32mm…
さぼてん

さぼてん 

11,000円(税込)
[在庫数 1点]
自ら吹いたガラスを削り出して、新しい形を創造していく 径74 高54mm(箱無し) 同じデザインで縦長があります。 増田建治  Masuda…
銀熔変 ゆらぎぐい呑 

銀熔変 ゆらぎぐい呑  

17,600円(税込)
[在庫数 4点]
窯変天目をガラスで表現した「熔変」シリーズ 銀の粒を窯変させています 色ガラスを使わないタイプ 径約62 高56mm (箱無) 水口 智貴…
織部南蛮高杯 25

織部南蛮高杯 25 

12,100円(税込)
[在庫数 1点]
川口さんらしい細工物の馬上杯 西方の燭台がヒントだそうです。 径76 高90mm (後日箱) 川口 雅史 Kawaguchi, Masa…
阪本健 片口 イエロー

阪本健 片口 イエロー 

13,200円(税込)
[在庫なし]
華やかな南の島の気分のぐい呑と一緒に使いたい片口 径96,151 高78mm (箱無し) 阪本 健  Sakamoto, Takeshi h…
木ノ戸久仁子 稀晶石酒盃 2

木ノ戸久仁子 稀晶石酒盃 2 

19,800円(税込)
[在庫数 1点]
ぷくぷくと海の泡を纏った酒盃 径86 高さ60mm (箱なし) 木ノ戸久仁子 Kinoto, Kuniko https://www.inst…
伴哲生 錫きなり高盃

伴哲生 錫きなり高盃 

11,000円(税込)
[在庫数 2点]
錫の板を溶接成形した生地に、ガラスブラスト(ガラスの破片を吹き付け)し、一部酸化させた酒盃 径96 高45mm(箱無し) 伴 哲生  Ban,…
森下シゲル アルミ片口 2

森下シゲル アルミ片口 2 

8,030円(税込)
[在庫数 1点]
アルミの鍛金による片口酒器 ちょうど一合入るサイズ 径91、110 高さ73mm (箱なし) 森下シゲキ  Morishita, Shi…
加藤好康 芽 白波

加藤好康 芽 白波 

14,300円(税込)
[在庫数 1点]
キノコの様な海洋生物の様な、有機的な造形の酒盃 径74 高55mm (箱無し) 加藤好康 Kato, Yoshiyasu https://w…
平松龍馬 亀裂文金彩洋酒杯 

平松龍馬 亀裂文金彩洋酒杯  

19,800円(税込)
[在庫数 1点]
縦の造形も可能性が広がる酒盃 径約77  高130mm (箱なし)  平松 龍馬  Hiramatsu, Ryoma 1986 千葉県生…
中村譲司 覆黒銀雨彩杯 

中村譲司 覆黒銀雨彩杯  

9,900円(税込)
[在庫数 3点]
銀の掻き落としが繊細な酒杯 径50 高80mm (箱なし) 中村譲司  Nakamura, George https://www.insta…
井内素 六角ぐい呑

井内素 六角ぐい呑 

4,950円(税込)
[在庫数 1点]
手びねリで成形、色の異なる土を重ねて、思うテクスチャーが出るまで数回焼成 径54、59 高60mm (箱無し) 在庫は写真よりも細長いタイプです …
木村龍生 唐津ぐい呑 7

木村龍生 唐津ぐい呑 7 

9,680円(税込)
[在庫数 1点]
京都に居ながら、好きな唐津の土をベースに独自の土作り、電気窯で焼成 径78 高47mm (箱後日) 木村龍生  Kimura, Ryusei …
四海大 灰釉ぐい呑 5

四海大 灰釉ぐい呑 5 

6,600円(税込)
[在庫数 1点]
栃木の土と石による薪窯焼成 径80 高35mm (箱なし) 四海大 Shikai, Dai https://www.instagram.co…
福島真弥 伊賀ぐい呑 7

福島真弥 伊賀ぐい呑 7 

14,300円(税込)
[在庫数 1点]
紫蘇色がかった窯変が良い、穴窯焼成による酒盃 径75 高65mm (箱後日) 福島真弥 Fukushima, Shinya 1983三重…
伊賀ぐい呑 8

伊賀ぐい呑 8 

17,600円(税込)
[在庫数 1点]
白さが出ている土にビードロが良いバランスの酒盃 径71 高58mm (後日箱) 谷本 貴  Tanimoto, Takashi https:…
台ノ土酒盃 大道粉引 1

台ノ土酒盃 大道粉引 1 

15,400円(税込)
[在庫数 1点]
動きのある井戸盃 径89 高50mm (後日箱) 坂倉正紘 Sakakura, Masahiro   1983年  山口県生まれ 200…
丹波ぐい呑 21

丹波ぐい呑 21 

13,200円(税込)
[在庫数 1点]
高台周りに赤土部的な発色が見られる酒盃 径82 高48mm (共箱) 大西雅文  Onishi, Masafumi 1980 篠山市立杭…
引出黒ぐい呑 13

引出黒ぐい呑 13 

5,830円(税込)
[在庫数 1点]
炭窯で焼いた、黒楽のような酒杯 径70  高56mm (箱なし) 市野 貴信 Ichino, Takanobu 1993 丹波立杭に生ま…
引出黒枝付ぐい呑 1

引出黒枝付ぐい呑 1 

17,600円(税込)
[在庫数 1点]
竹を模した酒盃はあっても、陶で枝付は佐藤さんしか作らないでしょう。 しかも窯変がかなり魅力的です。 径77、114  高122mm  (箱後日) …
黄瀬戸獅子ぐい呑 32

黄瀬戸獅子ぐい呑 32 

11,000円(税込)
[在庫数 3点]
桃山時代の黄瀬戸獅子香炉をオマージュしたぐい呑 径59、65 高48mm (後日箱) 川口 雅史 Kawaguchi, Masafumi 1…
おふろ片口

おふろ片口 

22,000円(税込)
[在庫数 1点]
ふくよかなトルソ片口 径80、90 高95mm 約1合 大江 志織  Ooe, Shiori 1985 京都市生まれ 2008 京都…
刷毛目盃 8

刷毛目盃 8 

27,500円(税込)
[在庫なし]
白化粧が躍動的な、やや小振りの盃 径76 高さ46mm (箱後日) 小川哲男 Ogawa, Tetsuo 熊本天草出身 1955年 有…
灰釉鉄彩ぐい呑 12

灰釉鉄彩ぐい呑 12 

27,500円(税込)
[在庫なし]
少し小振りですが、雄大な景色を感じる酒盃 径55 高さ50mm (箱後日) 小川哲男 Ogawa, Tetsuo 熊本天草出身 195…
拳骨雪黒ぐい呑 28

拳骨雪黒ぐい呑 28 

16,500円(税込)
[在庫数 1点]
黒釉が乾かないうちに、長石や珪砂をまぶし、焼成引出した酒盃 少し茶色みを帯びた黒 作家曰く、口元は酒の官能的な味わいを醸し出す形状、とのこと ぜ…
備前酒呑 17

備前酒呑 17 

13,200円(税込)
[在庫数 1点]
緋襷が躍動的な酒盃 径77 高44mm (後日箱) 近藤 正彦 Kondo, Masahiko 1971 岡山県倉敷市に生まれる 19…
備前ぐい呑 15

備前ぐい呑 15 

11,330円(税込)
[在庫数 1点]
金重総本家の広大な窯場の一角で制作 薪窯焼成の後、電気窯で追加焼成を行うなど試行 径72、80  高51 mm (箱後日) 金重  充宏  …
白磁柞灰釉杯

白磁柞灰釉杯 

8,800円(税込)
[在庫数 1点]
磁器に柞灰(いすはい)をかけて焼成、窯変が美しい杯 径62 高91mm (箱なし) 北野勝久 Kitano, Katsuhisa 198…
打掛志野鎬盃 11

打掛志野鎬盃 11 

110,000円(税込)
[在庫なし]
長石釉を斜め掛けした盃 銀河のよう 志野釉が金朱色に窯変している箇所がポイント 径77 高41 (箱無) 松元洋一 Matsumoto, …
自然釉盃 6

自然釉盃 6 

165,000円(税込)
[在庫なし]
八昼夜の窯焚きで生まれた自然釉窯変盃 白く窯変した見込みが満月のよう 径71、74 高41、50mm (箱無) 松元洋一 Matsumoto…
自然釉杯 2

自然釉杯 2 

165,000円(税込)
[在庫なし]
限られた大きさの中に、様々な景色の見所と、作家の窯焚きの執念が凝縮した筒杯 径55 高59mm (箱無) 松元洋一 Matsumoto, Yo…
New Arrivals
当ショップの掲載作品は、実店舗でも販売しております。
作品在庫は更新していますが、万が一、お求め作品が在庫切れの場合は、ご容赦お願い申し上げます。
また、写真の無断転載はお断り致します。

発送時の梱包:ギフト仕様のお申し出の無い限り、専用の箱でなく、薄紙に包み、緩衝材でラッピング、新聞紙などを詰め、リサイクルの段ボール箱にてお送り致します。
尚、ギフト仕様は、ご要望により、@100円〜 別途頂きます。
  
Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス