繊細で緊張感ある筆さばきの染付作家による、唐子の乗った片口です。
丸紋の色祥瑞が軽快です。
113×103 高116mm 約360cc (箱無、箱は別途3,300円で制作)
長谷川文陽 Hasegawa, Bunyo
1959 愛知県瀬戸市生まれ
愛知県立瀬戸窯業高校、同専攻科陶芸科卒業
1980 佐賀県有田町にて山本潯陽氏に師事
1984 瀬戸市品野町に築窯、独立
日本伝統工芸展入選 5回
第9回に本陶芸展入選
他受賞多数
2018年まで日本工芸会正会員
高島屋日本橋店、玉川店他 各地のギャラリーで個展開催